CLOSE
  • インスタグラム
  • Twitter
  • LINE
  • youTube

TCA産学連携教育/企業ゼミ

株式会社本田技術研究所

Company Profile

株式会社本田技術研究所は、本田技研工業株式会社の100%出資による研究開発子会社である。埼玉県和光市・朝霞市、栃木県芳賀町などに研究所を有し、四輪車、二輪車、汎用機器などの研究開発を行っている。

カーモデラーの創造力を、プロとともに考える

2016年TCA卒
株式会社 本田技術研究所
モデラー

千田さん
SPECIAL SEMINAR

モデラーに求められる創造力とは?

デザイナーがスケッチしたクルマのデザインを精緻に立体化させる、カーモデラーの仕事。世界のクルマ業界が激変しようとするいま、モデラーにはどんな創造力が求められているのか?ホンダでモデラーとして活躍するTCA卒業生・千田さんがプロならではの視点で学生たちの質問に答えました。

   
01
QUESTION

会社で仕事を始めてみて、学生時代と意識が変わったことはありますか?

実感としては、変わっていません。スケッチをもとにして、それより良いものを立体に仕上げる。モデラーに求められることは基本的に同じです。ただ、商品づくりに関わる人の数がすさまじく多いので、自分だけで決められないことももちろん少なくなく、そういう意味での難しさはあります。

   
                 
02
QUESTION

「ホンダらしさ」を、造形として表現するポイントは何でしょうか?

僕の考えでは、ホンダはパッケージを大事にするメーカーだと思います。機能性を犠牲にしたスタイリングはしない。たとえば「ホンダ車は酔いにくい」と良くいわれるように、ベースが人を中心にデザインされているんですね。それを肯定的に捉えて、スケッチを立体化するように努めています。

   
     
03
QUESTION

貴社が志望なのですが、モデラーにとって最も大事なスキルは何ですか?

「良いものを造る意思」です。良いものを造るためにはどうするか?つねにそのことを最優先に考えて、クレイもデジタルもスキルを高めていってください。こう言うと精神論や根性論にしか聞こえないかもしれませんが、それをやり続けることで自然と高いスキルが培われていくのだと思いますよ。

   
     
04
QUESTION

モデルで「意思」を表現するためには、どうすればいいでしょうか?

まずは、スケッチを穴が開くほど見ることです。そして「この面を力強くしたい」と思ったら、そのためにどうすればいいのか?跳ねさせるべきか、内側に削るべきか?そうしたことを必死に考えながら作業をするのが意思だと思います。スケッチから何を読み取るかを、つねに大事にしてください。

   
     
05
QUESTION

これからカーモデラーを目指す学生たちへ、メッセージをお願いします。

いまの時代にはそぐわないかもしれませんが、最後はやはり根性論だと僕は思うんです。意思が大事だと言いましたが、考えすぎて手が止まるよりは、どんどんやって失敗したほうが経験値は上がる。失敗を怖れてやらないより、学生は時間をかけてやるほうが絶対いいと思います。頑張ってください!