産学連携教育で学ぶTCAの「7ワールド/25專攻」
AUTOMOTIVE DESIGN WORLD
カーデザイナー、カーモデラー、バイクデザイナー
バイクモデラーになるための学科
自動車業界から専門領域の最新技術を学ぶ
株式会社本田技術研究所
四輪R&Dセンター
デザイン室 主任研究員
NSX
エクステリアデザイン担当
株式会社本田技術研究所
四輪R&Dセンター
デザイン室 主任研究員
NSX
エクステリアクレイモデル担当
自動車デザイン開発プロセスに
準じて実施される、企業プロジェクト授業
TCA自動車デザイン科では、世界の自動車メーカーが協賛し、企業で行われる実際のデザイン業務に準じたプロセスで作品制作を行う「企業プロジェクト」を実施しています。 企業プロジェクトはデザイナー、モデラーがチームで取り組み、約10ヶ月の期間でリサーチコンセプト、スタイリング、クレイモデル、モックアップモデルまでを体験します。
自動車デザイン科のグローバル教育TCA自動車デザイン科では、授業や課題を通して常にグローバルな視点でのカーデザイン教育が行われます。 世界市場を理解してデザインを考えることが、自動車デザイナー、モデラーに求められる基本的な能力です。 学科では、べーシックな学習からスタートして世界に通用するデザイナー、モデラーの育成を目指しています。
カーデザイナーやカーモデラーとして世界で活躍できる人材を育成するために、充実した英語のカリキュラムを用意しています。授業は各自の実力に合わせた能力別クラス行われるため、無理のない受講が可能です。英語授業は毎週3回、1回90分の授業を4年間受講します。
留学生のための日本語授業を開設しています。日本の自動車業界でカーデザイナーやカーモデラーを目指すためには、仕事で通用するレベルの日本語が要求されます。日本語授業は主に入学初年度の留学生を対象に、日本語教育のスペシャリストが週2回、各回90分の授業を1年間実施します。
本学科では、イギリスのコベントリー大学、フランスのストレートカレッジとの交換留学生を実施しています。交換留学は、希望する学生に対して実施され、毎年1~3名程度の学生が互いの学校に3か月から6か月の日程で滞在し、カーデザインの学習や互いの文化の違いなどを学びます。
1年次前期終了時点で海外研修を実施しています。海外研修は約10日間の日程で、ドイツ、イタリアを訪問します。訪問先はフェラーリやメルセデスベンツなどの欧州自動車メーカーやそれぞれの博物館を中心に、自動車デザインの学習に関連した場所を訪れます。
未経験者でも安心して受講できる充実した基礎教育
1年次は、デザインの世界に触れたことがない人を対象に、初歩的な基礎項目から授業がスタートします。
2年次は、各専攻に必要な基礎項目を深く学習します。
3年次は、企業プロジェクトを中心とした長期にわたる「カーデザインを深く追及する」課題を行います。
4年次は、集大成である卒業研究に取り組みます。
毎週定期的に授業を担当された専門科目の先生・一部抜粋
(株)本田技術研究所にて四輪車エクステリアデザインに携わる。同社退社後、学科設立当初より32年間自動車デザイン科のコーディネイトを行う。カリキュラム構築、企業プロジェクト指導、大手自動車メーカー就職指導などを担当。
三菱自動車工業(株)で20年間、クレイモデラーとして従事。ランサーエボリューションⅣ・パジェロ等のエクステリア・インテリアに携わる。TCAでは、クレイモデリングを担当。
(株)本田技術研究所4輪デザインセンター勤務後、(株)ホンダアクセスデザインマネージャーを経て退職。2015年より講師としてカーデザイン等を担当。業界で活躍できる人材を育成します。
トヨタ自動車、トヨタモデリスタで34年間デザインに従事したのち、2016年に独立。デザインに惚れて手に入れた愛車ロータスエスプリは所有してすでに四半世紀。TCAではカーデザインを担当。
T's-designworks&co.代表。1995年本校卒。日産自動車(株)、マツダ(株)、長城汽車有限公司にてエクステリアデザイナーを歴任。2018年独立。身体が動く限り現役続けていきます。現役の臨場感を感じて頂けたら幸いです。
トヨタ自動車株式会社、株式会社スバル、長安日本設計センター株式会社にてデザイナーを歴任。量産車デザイン実績多数。現在はGTC-Design株式会社代表。カーデザインの未来に情熱を注ぐ。本校では最先端のデザイン技術を教授。
日産自動車(株)造形部に10年間勤務の後、TCA自動車デザイン科講師を経て平成8年デザイン会社(有)クレアール・プラス設立・ハローワーク草加にて求職者支援訓練も行う。授業はライノセラスを担当。デジタル造形の楽しさを教授します。
トヨタ自動車、日野自動車でデジタルモデラーとして11年間勤務。Alias・MAYAモデリング、動画・静止画CG制作、撮影・編集等、デジタル業務全般を担当。現場で使用されている最先端の技術を余すことなく指導します。
1982年 (株)本田技術研究所 デザイン部門へ入社。初代Fitシリーズやシビック、クロスロード等のエクステリアのクレイモデルを担当し現在はクレイモデル業務に従事する傍ら、TCAでクレイモデリングを担当。
幼稚園児の頃からの自動車好きで、自動車デザインを中心にプロダクトデザインを職業に選びました。自動車をデザインすることの喜び、楽しさを是非共に培っていきたいと思います。