本当にその仕事は自分に合っているのか?希望の会社で自分はのびのびと活躍していけるのか?
そんな疑問や不安を解消するために、1ヶ月間企業の現場で研修を行うことができます。
プロと一緒に本物の仕事を体験することで、即戦力となるためのスキルも身につけられる貴重な機会です。
インターンシップ(業界研修)とは、現在250社の企業と協力して行っている、本校独自のカリキュラム。
多岐にわたる分野の企業の中から研修先を決める際には、担任の先生やキャリアカウンセラーが相談にのってくれます。
就職活動に向けて自分の将来を見つめる。
個人の志向を把握して就職活動を支援してくれる。
適性や志向を考慮して最適な研修先をアドバイス。
約3ヶ月間プロの仕事を体感。内定に結びつくチャンス。
職場と自分の希望があえば、面接・就職の可能性もあり。
主にSNS運営をしており、@思春期録や@TGCteenmagのインスタグラムでSNSクリエイティブ行っています。女子高生をターゲットに、フィード投稿やリールを作成し、最新トレンドを紹介しています。「バズり」を常に意識して、約1年間で100万再生越えのリールを2本、獲得しました。他にも、「男子高生ミスターコン2023」や「男子中学生ミスターコン2024」をメインとし、ミスコン・ミスターコンの運営やカメラマンとしての経験もさせていただきました。幼い頃、憧れていた芸能界に裏方として関わることができ、大好きなSNSを仕事にできていることは、私の自慢です。まさに”好きなことを仕事に”が叶いました!
インターンシップを通して学んだことは「他者へのリスペクトを持つことの大切さ」です。会社内の様々な人と関わる中で、異なる役割や視点を持ちながら、同じ目標に向かって働いていることを実感しました。様々な人が関わるからこそ、お互いの意見やアイデアを尊重し合うことが重要であると感じました。また、リスペクトをもって接することで、円滑なコミュニケーションが生まれ、チーム全体のパフォーマンスが向上することも理解しました。インターンシップで得た経験は、今後の人生で私を支えてくれる重要なものになると確信しています。