
フリーランスの心理イラスト作家。17年の球歴を持ち、実業団野球チームに所属していた。14歳から趣味だったイラストで、24歳の野球引退と同時にイラスト作家として独立。独学で学んだ学術的知識を元に、見る側の心に刺さる作風を意図的に作成し、SNSを中心に活動中。被写体モデルや講演会など、知識と経験を活かした他分野への活動の幅を広げている。
絵がうまくなくても絵で稼げる!イラストレーターとして活躍するためには、コミュ力とメンタルの強さが必要。本ゼミでは自主学習とグループワークを通して、社交性を高め、対人関係のスキル向上を目指す!
世津田スン先生
各自で世津田先生のYouTube動画を観て得た知識やおすすめの理由をスピーチする。インプットするだけでは忘れやすいがアウトプットをすることで知識は定着する!
心理学の「ビッグ5」理論に基づき、社交性を向上することでメンタルも強化される!グループワークやスピーチ練習を通じて、コミュ力を高めていく。質問を投げかけたり、会話のキャッチボールをしながら徐々に社交性を上げていこう。
最後に、授業を経てどれくらい成長できたのかを数値化し自己評価する!確認と数値化を繰り返し、成功体験を積み重ねて社交性を上げてメンタル強化を目指す。