2021年パラリンピック開催に伴い、2021年8月20日(⾦)に区内3か所で開催される採火式(東部フレンドホール)に関わる映像制作。「共生社会」をテーマに学生が映像企画をたて、区担当へプレゼンテーションし、映像制作を行う。*姉妹校(東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、東京俳優・映画&放送専門学校)との共同制作。
えどがわ環境財団よりご依頼を受け、「水とみどり、花のまち」江戸川区の魅力を区内外に伝える花のポスターを協働して制作。
イラストを学ぶ学生たちが得意のイラストを活かして無料の似顔絵コーナーを設置。
お子様からお年寄りまで大人気。
江戸川区民まつりは区内外から毎年約55万人が来場する、東京・江戸川区最大の催し。江戸川区から依頼をいただき、中国・タイ・ドイツの留学生をはじめ、日本の学生も多く参加。
留学生は会場での多言語対応の放送や総合受付、日本人学生は受付での案内やフォトスポットの写真撮影の対応などイベントを支えました。