皆さんこんにちは!TCAです。

本校のIOTスマートシティ専攻4年の イさん が、

公益財団法人日本デザイン振興会主催の 「2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞」 にて入選しました!

💡 受賞作品:キッチンの小さなサポーター「commi」

「commi(コミ)」は、料理の“見る・考える・切る”という一連の動作をAIでサポートする調理パートナー。

カメラとディスプレイが一体化したデバイスで、食材の状態を認識し、

その場に合わせた調理手順をガイドしてくれる新しいキッチン体験を提案しています。

「毎日の料理をもっと楽しく、迷わず安心してできるようにしたい」という想いから生まれた作品です。

📸 受賞作品「commi」

👨‍💻 イさんコメント

日々の生活の中にある“小さな不便”をデザインの力で解決したいと思い制作しました。

自分のアイデアが評価され、とても嬉しいです。これからも人の役に立つものづくりを続けていきたいです。

📸 イさん(IOTスマートシティ専攻4年)

🏅 グッドデザイン・ニューホープ賞とは

「グッドデザイン・ニューホープ賞」は、全国の大学・専門学校などでデザインを学ぶ学生や若手クリエイターを対象にしたデザイン賞です。

今年は全国から668件の応募があり、厳正な審査を経て115件が入選しました。

🔗 詳しくは公式サイトへ

グッドデザイン・ニューホープ賞 公式サイト

 

🔧「つくる×テクノロジー」に興味がある方へ!

本校のプロダクトデザインの分野では、人の暮らしを便利にする“次の時代のプロダクト”を生み出す力を学びます。

オープンキャンパスでは、実際にプロダクトデザインの体験授業 に参加することもできます!

「ものづくりが好き」「アイデアを形にしたい」という方は、ぜひ一度体験してみてください。

🎓 オープンキャンパス・体験授業はこちらから