TCAのマンガ、コミックイラスト、ライトノベル&シナリオ専攻に通う学生の中には
将来、フリーランス(個人事業主)で働くことを希望する方も多いです。
早い方だと在校中に企業の方からお仕事を依頼されて働く学生もいます。
ただ、お仕事を引き受けるときに
「何を確認したらよいのか?(依頼内容、報酬、納品日など)」
「あれ?このやり取りでいいのかな?(電話、DM、メールなど)」
困ることも多いのがフリーランスの難しいところです。
そこで今回、公正取引委員会の方々にお越しいただき
『フリーランス法』についての特別講義を行っていただきました!
▼実際の講義の様子
フリーランス法は、2024年11月に新しく出来たばかりの法律で
フリーランスの方が安心して働くための内容がたくさん含まれています。
▼公式サイト:https://www.jftc.go.jp/freelancelaw_2024/
*東京メトロの電子公告でも流れていることがあります!
講義の中では
・フリーランス法とは?
・お仕事を受ける際の確認事項(注意すること)
・実際にあった事例の紹介
などを行っていただきました。
実際の事例紹介では、寸劇を交えて解説いただき非常に分かりやすい内容でした。
今後、フリーランスとして個人で活動していくために必要な知識を取り入れることが出来ました。
TCAでは、就職活動のサポートだけでなくこういったデビューサポートも行っております。
1月には『確定申告講座』も実施予定です。
自分のことは自分で守れるように!たくさん学んでいきましょう!