『アズールレーン』の世界観を使ったコンセプトアートを描く

『かっこいい』『ドラマチック』ということで、戦闘で奮闘している様子を表現しました。 『エンタープライズ』という存在は、元となった航空母艦、そしてゲーム内でも個人的にかなり強かった記憶があるので、その活躍から読み取れるかっこよさを自分なりにどう見せようか考えました。 戦闘中の激しさを水しぶきで表現し、キャラクターは周囲の様子を見て戦闘機発艦のタイミングを伺っている様子を、そして迫力を出すための方法のひとつとして鷲を手前に大きく描き、戦闘機も所々に配置してバランスを調整しました。 『Lucky E』というタイトルは、彼女がゲーム内で持つスキルの名前でもありながら、元となった航空母艦の通称でもあります。史実において、彼女は様々な戦果と勲章を授けた優秀な空母でありながら、何度も沈みかけては生き延びてきた幸運艦でもあります。そんな強くてかっこいい大好きな彼女を、この機会に描けて嬉しかったです。
提供企業名:株式会社Yostar Picture
Yostarはモバイルデバイスアプリケーションコンテンツの運営・宣伝およびそれに属する業務全般 ゲーム部門のアプリ売上ランキングが急上昇した『アズールレーン』や、
『アークナイツ』の他、『エピックセブン』『雀魂』などのソーシャルゲームを運営。Yostar Picturesは代表取締役をYostar代表の李衡達氏が兼任し、
主にアニメーション映像の企画・製作・制作を行うアニメーション制作会社。プロダクション機能だけではなく、企画開発や製作委員会の組成などのプリプロダクション機能も持つ。
課題内容
世界中で大人気のタイトル『アズールレーン』の世界観を使用させていただき
コンセプトアート制作に取り組みました。
イラストの塗り方やテイストを原作に寄せて描くだけではなく制作時間の管理も課題とし、2年生は30時間、3年生は25時間を目標に制作を行いました。
- 制作者
- I・M
- 専攻
- ゲームグラフィック&キャラクター専攻
作者が学んだ専攻はこちら

『かっこいい』『ドラマチック』ということで、戦闘で奮闘している様子を表現しました。 『エンタープライズ』という存在は、元となった航空母艦、そしてゲーム内でも個人的にかなり強かった記憶があるので、その活躍から読み取れるかっこよさを自分なりにどう見せようか考えました。 戦闘中の激しさを水しぶきで表現し、キャラクターは周囲の様子を見て戦闘機発艦のタイミングを伺っている様子を、そして迫力を出すための方法のひとつとして鷲を手前に大きく描き、戦闘機も所々に配置してバランスを調整しました。 『Lucky E』というタイトルは、彼女がゲーム内で持つスキルの名前でもありながら、元となった航空母艦の通称でもあります。史実において、彼女は様々な戦果と勲章を授けた優秀な空母でありながら、何度も沈みかけては生き延びてきた幸運艦でもあります。そんな強くてかっこいい大好きな彼女を、この機会に描けて嬉しかったです。