こんにちは、TCA教務の平井です。
ついに!
ついにっ!
ついにっっ!!
ついにっっっ!!!
ガンダムが発売されましたぁっ!!((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))
そう、今年は『機動戦士ガンダム』誕生から40周年ということで、「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」として様々なイベントが行われています。
今回、そのプロジェクトの一環として、本校名誉学校長である奥山清行先生率いる「KEN OKUYAMA DESIGN」が、プロダクトとして本気でガンダムを検証しデザインする「機動戦士ガンダム40周年記念 ガンダム×KEN OKUYAMA DESIGN×LDH JAPAN“G40プロジェクト”」のガンプラが、ついに発売されましたっっ!!
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
正式名称は「HG ガンダムG40(Industrial Design Ver.)」です。
こちらがイメージ画像ですね。
ガッコいいですねっ!
で、これは大事と学校でも現物を入手いたしました。∠( ̄◇ ̄)
こちらが現物です。
こちらは側面。
いやあ、この時点で凝りまくってますねぇ。(≧∇≦)b
中身はと言いますと、こちらが本体ですね。
いやあ、細かいぃ……(^_^;)
さすがに、様々なポーズが可能なインダストリアルデザインだけありますねえ……。( *´艸`)
そのほかにも「特製ブックレット」が付いていて、開発の中心人物である奥山先生のコメントや
TCAでも授業をご担当いただいている同社デザイナーの小柳先生の開発秘話があったり(こっちのコメントなどはぼかしてあります)
ここでは出せませんが開発中のスケッチが数多く載っていたりと、ものすごい内容になっています。
プラモデルが組みあがりましたら、またこのブログで紹介したいと思いますっ!
こうご期待っっ!!( *´艸`)